「……なんで俺ばっかりこんな目に遭うんだよ」
思わず独り言を言った。
そんな彼の元に止まったのは、
運を転ずる、人生の転機となる場所へ
人を運ぶ"運転者"。
不思議な出来事とともに、過去と未来を繋げ、
人生の転機を描いていく物語。
コンプレックス
バイトの面接に落ちて凹む。(17歳・女性)
- 本のタイトル
- 運転者
- 著者
- 喜多川泰
お悩み
初めてアルバイトをしてみようと友達と同じお店の面接に行きました。友達は受かって働くことになったのに、自分は落ちてしまいました。恥ずかしくて。悲しくて。他のお店にアルバイト申し込むのも勇気が出ず、やりたいけど・・・と動けない自分がいます。(17歳・女性)
ブックセラピストからのひとこと
初めてのバイト。学校の面接とかスピーチとはまた違って、緊張しますよね。バイトの面接、お疲れさまでした。
友だちが簡単に受かっているように見えるなかで、自分だけが落ちている気がする状況。凹みますね。
だけど、アルバイトの面接に落ちたからと言って、あなたが劣っているとか、価値がないという訳ではないということ。覚えておいてください。
アルバイトの面接も、どこかの会社に就職するにしても。「運」が大きいかなと思っています。
アルバイトの場合は、会社側が今求めるこの時間に入れる人、この作業ができる人、の枠に入れるかによって、採用する・しないが決まってくることが大きいかなと思ったりしています。自分の能力というよりは、自分の希望と会社の希望が同じタイミングでマッチするか否かということです。
運がいい自分でいるために。次のタイミングを掴めるように。今できることを一つずつ頑張っていれたらいいのかなと思います。
応援しています。


created by Rinker
¥1,870
(2025/08/20 20:56:20時点 楽天市場調べ-詳細)